東洋医学でみた便秘のタイプーその3【虚秘】

便秘のイメージ画像

毎日のお通じに苦労していませんか?

すっきり快適なお通じにしたいですよね。

東洋医学でみる【便秘】には色んなタイプがあることをご説明してきました。

(東洋医学でみた便秘のタイプの記事を参照ください)

 

出そうで出ない。

排便に時間がかかる。

そんなことはありませんか?

疲れが溜まっている、病気で身体が弱っている、老化、産後、虚弱体質など体力が落ちてる・・・。

そんなあなたは、気と血が不足している状態です!

そのような状態で起こる便秘のことを、虚秘(きょひ)】と呼びます。

 

特徴としては、

  • 便意はあるがなかなか出ない
  • 排便時に汗がでる
  • 息切れして疲れる
  • 脱肛しやすい
  • 顔色が白っぽい
  • 長期の便秘でコロコロしたの便になる
  • 顔につやがない
  • めまいがする
  • 唇や爪の色が白い

などがあります。

当院では、このタイプの便秘の方には「気」と「血」を補い整えるツボを、お一人おひとりの体質に合わせ、鍼とお灸で便秘改善のサポートをしています。

当院は全員、女性スタッフが担当いたします。ぜひ、一度ご相談ください。